様式第5号(2)について(雇用調整助成金)

※下記は旧様式での記事となっております。5/19で様式変更されておりますので、最新情報をご確認ください。

 

様式第5号(2)は 助成額算定書になります。

様式第5号(2)は、賃金総額、雇用保険被保険者数、所定労働日数を記入します。

数字は、「前年度の数字」になります。

賃金総額は、労働保険の「確定保険料申告書」の「年間の賃金総額」を用います。

雇用保険被保険者数、所定労働日数も、年間の数字を把握した上で、一日当たりの平均賃金額を算出し、助成額を計算します。

Uncategorized

hana87h View All →

ヒロインの来栖ハナです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。