支給申請時に必要な書類(雇用調整助成金:小規模事業主)

雇用調整助成金の申請に必要な書類、添付書類について
※5月19日以降に行う雇用調整助成金支給申請(特例措置)については、計画届の提出は不要です。

◆支給申請時に必要な書類(休業等の場合)(小規模事業主)
①雇用調整助成金支給申請書【様式新特小第1号】

②休業実績一覧表【様式新特小第2号】

③支給要件確認申立書【様式新特小第3号】

④比較した月の売上などがわかる書類 ※初回のみ
・・・売上簿、レジの月次集計、収入簿等(休業した月、前年度の同月の2ヶ月分)。

⑤労働・休日の実績に関する書類
・・・休業日や時間がわかる書類(タイムカード、出勤簿、シフト票等)。

⑥休業手当・賃金の実績に関する書類
・・・休業手当や賃金の額がわかる書類(給与明細の写しや控え、賃金台帳等)。

⑦役員名簿(役員等がいる場合)(性別・生年月日が入っているもの)
・・・事業主本人以外に役員がいない場合や個人事業主の場合は不要。

Uncategorized

hana87h View All →

ヒロインの来栖ハナです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。