年金手帳が廃止されます
年金手帳が廃止されます(令和4年4月)。
具体的には、年金手帳の再交付申請が廃止となります。(新制度に移行する際の経過措置)
廃止の理由は、年金記録がデータ管理されるようになり、年金手帳を交付する意味がなくなったことがその理由です。
尚、これまでの(法施行までに送付された)年金手帳については、引き続き基礎年金番号を明らかにすることができる書類(証明など)として利用できます。
法施行後は、新たに国民年金第1~3号被保険者となった人(20歳到達者、20歳前に厚生年金被保険者となった者等)に資格取得のお知らせが届きます。
「国民年金手帳の交付」から「基礎年金番号通知書の送付」に切り替わります。
シンクタンク岡事務所