キャリアアップ助成金(正社員化コース)について
キャリアアップ助成金(正社員化コース)について
1.助成対象 有期契約から正規雇用への転換
2.支給申請までの期間 申請までの期間:1年2ヶ月
3.助成額等労働局の助成金 1人につき50~70万程度(1年度につき最大20名)
4.主な要件
① これから期間の定めのある契約(6ヶ月以上)で雇入れるか、既に雇入れている
② 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金に加入するか、既に加入している
③ 労働保険料の滞納がない、その他事業主に欠格要件が無い
④ 最低賃金以上の給与が支払われている(給与台帳で確認)
⑤ 残業代が支払われている(出勤簿やタイムカードと給与台帳で確認)
⑥ 支給申請日時点で辞めていない
⑦ 転換後5%以上賃金額が増加している
5.申請までの流れ
1)これから雇入れる(労使間で有期契約(最短6か月間)の雇用契約書を締結)
または、有期契約(有期雇用契約書が必要)で既に雇入れている
2)次に計画書を転換日前日までの間に労働局に提出
3)また契約社員の就業規則と正規社員の就業規則を(転換日前日までの間に)労基署に提出
4)就業規則に規定された制度を使い正規雇用に転換(5%以上増額する必要あり)
5)正社員に転換し6ヶ月以上雇用する
6)正社員に転換し6か月分の賃金が支払われた日後2カ月以内に支給申請
6.添付書類 助成金の申請の際に、申請書の他に必要となる書類
A)賃金台帳・・・・・・・・・(有期契約期間中は賃金額の変動がない方が良い)
B)出勤簿・タイムカード・・・(賃金台帳と完全に一致しなければならない)
C)雇用契約書・・・・・・・・(有期契約期間の契約社員用と正社員用のそれぞれ)
D)就業規則・・・・・・・・・(有期契約期間の契約社員と正社員に適用される就業規則)
E)その他・・・・・・・・・・(確認申立書等)
7.注意事項 助成金申請者:事業主
1)無期雇用を約束していない
2)給与額変更の都度契約書がある
3)規定に不備がない
4)労働社会保険諸法令及び社労士法に関する違反がない
キャリアアップ助成金に関する事、お気軽にお問い合わせください(03-5227-2777)。